2009年10月3日

ピンチ!

先週末に取り付けて点灯確認までで中断していたGS-AのフォグランプHID化の続きをしました。

昼から晴れるという予報を信じて、午前中は御殿場の二の岡ハムに切り落としを買いに行くなどして、ダラダラすごし、12時ちょっと前から作業開始。

タンクカバー?のししゃも状のカバーを外してみるもバラスト設置のスペースなし。


向かって左


右側

じゃ、樹脂タンク内側ということで場所変更。

向かって左

むむっ、08年式のGS-Aだとある筈の空間が07年式だとない・・・


 
当然右側にもない・・・orz

両面テープで貼り付ける事とかも考えてあててみるも、ステアリングを切るとフォークスライダーが干渉します。

バラストは普通のサイズ(非薄型)なので厚さ35mmあります。

あーだ、こーだとやってみること1時間ちょい、諦めてクチバシからぶら下げてみました。


これじゃあ、経年劣化で落下するよなぁ。
どうする?

6 件のコメント:

BOSS さんのコメント...

どんなに強力な両面テープでも1年でだら~~~っと
来ましたよ。私は金属板を1枚はりつけ、それにバラストを
貼り付けていました。ずり落ちないように端に両面テープ
メイン接着はバスコーク。1晩で絶対に取れなくなります。
耐熱性も120度ほどありますし、どうしても取りたいときはカッター等で切れ目を入れていけば剝せますし、完全に
バスコークのカスまで除去も可能です。車体へのバラスト
貼り付けも同様にしましたが、4年たってもビクとも
しませんでしたよ。お勧めです。

Unknown さんのコメント...

BOSSさん。
バスコークは防水シーリングに使った事がありますけど
頑丈ですよね。
バイクは結構熱持つから両面テープはだらりとなってしまうんですね。
金属板はどうやって貼り付けたのですか?それもバスコークで?

masaru さんのコメント...

おおお~~~!二の岡ハムの切り落しファンがここにもいましたか!以前は倍くらいの量で同じ500円だったような気がします。

Unknown さんのコメント...

masaruさん。
いやいや、二の岡ハムの存在は前から知っていたのですが、高くて縁のない店だと諦めていたんです。
切り落としの存在を知ったのはmasaruさんのblogのお陰ですよ、「ごっつあんです」。

土曜日曜と連続して買いにいっちゃいましたw

以前は倍の量だったのですか!

とも さんのコメント...

バラストの配置は以前のアドベンチャーと同じくクチバシ下です
多少パワーアップして、しっかり取り付けされてますが
見た目は同じなので写真は前回のを参照下さい
必要ならば写真撮ってメールします^^

Unknown さんのコメント...

ともさん
以前の写真だとワンオフで作成されたステー?ラック?でクチバシ下に固定されていたようですが、今回も同じステーですか?
良かったら写真見せてください。参考にしたいと思います。