2008年11月29日

教習所

西のほうの二輪専門の教習所の教官による演技
だそうです。

60年代前半位のイタリア警察でも似たような映像みたなぁ。

2008年11月23日

富士山一周ツーリング

ただただしさんと富士山一周ツーリングに行ってきました。
朝4時起床、5時に御殿場のMcDonald御殿場246号店で待ち合わせ。
5時には夜が明けると予想するも、真っ暗(笑)
朝マックして6時頃出発。


御殿場の自衛隊基地のフェンス横
たださんの車載カメラの撮影開始です。


新5合目との分岐近くの駐車場

ここに到着する前の上りで、バイクの外気温計はマイナス3.5度。
途中の右コーナーでクリッピングポイント付近で路面が凍っていて
フロントが流れて焦る。
どれくらい焦ったかというと、右足が着地するくらい(笑)
後で聞いたら、後ろを走っていたたださんも滑ったらしい。


富士山の西側
日の出です。



凍っているかもしれない・・・と思うと外気温計が0度付近を表示
していると日陰のコーナーは滑るかも?と思い始めて、チキンな
私Marloweはペースも落ちるし、バンクしないライン取りになるし
どこまでチキンよって感じでしたが、楽しいツーリングでした。
グリップヒーターって偉大だわぁ。
ASCはフロントが流れたくらいじゃ作動しないみたいです。

10時前に帰宅。

2008年11月16日

Schuberth C3



シューベルトのC3が本国の
サイトに出ていました。
一昨日買ったBMW BOXER Journalにも近日発売の広告が出て
いたけれど、いよいよ出るみたいですね。
C2を何度か試着したけれど、サンバイザーやオープンの
レバーの操作性がイマイチだったので、C3には期待大です。
オープンのレバーは昭栄のタイプと同じように口元に
なったみたいですね。
Dリングのほうが個人的には手元を見ないでも装着出来るので
好みなんですけど、これは慣れの問題かなぁ?
サンバイザーはC2よりも上下方向が長いみたいで好感が
持てます。
ただし、バイザーのレバーが左側にあるのでInterPhoneの
取り付けは右側にしなと干渉しそうです。

InterPhone

BlueAntsのInterphoneを使って初めて走ってみました。
90km/h位までは快適に聞こえるのですが、それ以上に
なると僕のヘルメットがジェットタイプなので、風を
巻き込んでいるようでパッセンジャーの声はハッキリと
聞こえるのですが、僕の声は何を言っているのか、聞き
とれないようです。
年内にもシューベルトのC3が発売になるようなので、
それまでの辛抱かな?
Intterphoneと他の機器との通信はBuletoothなのですが
Interphone同士の通話は別モードらしく、Bluetoothだと
7時間以上持つバッテリーも別モードでは4時間位しか
持たないとの話もありましたが、今日は片道1時間ちょい
往復でも3時間ちょっとの使用だったので、途中で途切れる
事はなかったです。
でも日帰りツーリングの途中で切れるのはなぁ・・・
充電対策とか考えないとな。
例によって(何のだよ)今日も雨の中の走行でしたが
防水仕様なので、問題なく使えました。

2008年11月11日

駐車場にて



香港のとある駐車場らしいんですけど、凄過ぎます。
はぁ〜
思わずため息ですわ。

2008年11月10日

インターホン


Bluetoothのインカムが欲しかったんですが、乾電池駆動の
クールロボか、interphoneかで迷っていました。
B+comは内蔵充電池だけど稼働時間が短過ぎて却下。
ステレオかモノラルかで考えるとクールロボ。
乾電池だと入れ替えれば稼働時間の制約がないのと、エネ
ループを使えばランニングコストが安いのでクールロボ。
だけど、防水性を考えるとinetrphone
音楽は聞かない・・・と思うので、モノラルでいいかな?
BMW純正扱いでもinterphoneが採用されているので
シガライターからの充電器もあるし。
cellular lineの取扱のinterphoneはペアで58千円程度で売られて
いるけれど、安く買う方法はないかなぁ?とネットの波に
ゆらゆらと揺られていたら、ありました!
BlueAntsのinterphone
恐らくどっちかのメーカーか、両方ともなのかわからないけど
OEMなんでしょうね。
eBayでBuy It Now価格で$222.99+送料$23.69のしめて
$246.68・・・25千円弱ですよ。ペアで。
bluetoothの規格が違って、他の携帯やナビと連動しなくても
この値段でパッセンジャーと会話出来るなら安いもんです。
ということで、買ってみました。
落札してから、わずか5日で到着です。今のところ税関から
関税のお知らせも届きません(笑)
さっそく充電して携帯とペアリング。
すんなりペアリング成功です。
続いてパッセンジャー用とのペアリングも楽々完了。
ヘルメットにセットしてあとはバイクに乗るだけです。
週末ライダーなので、結果は土曜日までお預けです。

国内版よりもちょっぴり豪華なパッケージ入り。
上下のキャップはアルミ?

2008年11月7日

バクハツしますよ

切断すると爆発するワイヤー錠
なるほどねぇ、マーキングするっていうのはコンビニや銀行強盗に
投げつけるカラーボールと同じ発想かしらん?

でも、プロの窃盗団が相手だとマーキングされても全然関係ないんだ
ろうなぁ・・・。

2008年11月2日

ウエア購入


昨日、R1200GS Adventureでタンデムしたら、楽しかったとの事だった
ので、早速ウエア一式を買ってきました。
ブーツからウエア上下、ヘルメット(ヘルメットはお取り寄せなので
後日)を新調して、更に後席での快適度が増したようです。

昨日、ど渋滞の中すり抜けをした保土ケ谷バイパスは今日も渋滞で
タンデムですり抜けという、adventure2日目で大丈夫?と最初は
不安もありましたが、動いていれば安定しているし、取り回しも
楽々で何の問題もありませんでした。

しいて言えば、少し光軸が上向きになって周りに迷惑だったかな?
という所。
リアサスペンションのプリロードはかなり堅めにしたのですが、
タンデム時は光軸は調整したほうがいいかな?

2008.11.3追記
取説にメーター付近に2段階の光軸調整レバーがある記載を確認。
そういや納車の晩に見たよ・・・

2008年11月1日

R1200GS adventure納車


今日、やっとadventureが納車されました。
といってもディーラーの店頭納車なので、引き取りに。
渋谷まで行ってきました。

取り扱い説明を受けた後、ヨタヨタと発進してナビの
使い方がまったくわからず、迷いながらも西東京で友人と
逢ってから、第3京浜、横浜新道経由で横浜のラフ&ロードに。
チェーンロックを受け取りど渋滞の保土ケ谷バイパスで
初のすり抜けをしながら東名経由で
帰宅。

2輪初のETC体験は第3京浜でした。
堪らなくらくちんですね。

帰宅後は婚約者を後ろに乗せて、隣のICを降りたところの
ラーメン屋までプチタンデムツーリング。
帰路は国道のバイパスでスポ根の車とスタートダッシュした
ところ、何度かウィリーして前後の車輪の回転差が起きたので
ASCが作動。
ABSもまだ作動させてないうちにASC初体験でした。