前回から10ヶ月、MichelinのAnakee2で14,000km程走りました。
ほぼ100%近くがタンデムでパニアケースとトップケースを付けた状態でしたので、フロントの減りが早いと言われるAdvですが、どちらかと言えばリアのほうが減っています。
毎回、空気圧をチェックしているのですが、フロントはパターン形状のせいで若干段減りしていました。
初回がライン装着のバトルウィング、次がAnakee2とOnOffどちらも行けるタイプでしたが、次はMETZELERのKaroo(T)にしました。
といっても今回新品タイアじゃなくて、たまたま見てたオークションで400km走行の程度の良いのがゲット出来たのです。
ダート性能を確保出来るのは5,000km程度とか言われているほど減りやすいようなので、まずはお試しって感じです。
去年の秋のどろんこ祭で試乗した無印GSにはKaroo(T)がついてて、その食いつきの良さに調子にのって転倒しちゃいましたが、Advではどうなのでしょう?
世田谷にあるSpeedStarさんは朝9時半開店なので、自宅を8時に出れば、リアにタイアを積んでヨタヨタ走っても間に合うだろうと出発したのですが、東名で神奈川県に入ったあたりから、PCや覆面の数がいつもより目立ちます。
高速のバス停なんかにも赤色灯をつけたPCが必ずいますし、PAやSAにももちろんいます。
後でわかったのですが、小田原のほうで全国植樹祭があって、天皇陛下が移動されるの関係でした。
東京料金所の所には下り線にPCに覆面、白バイがそれぞれ20台位いました。
上り線側にも数台いました。
ということで、いつもよりもゆっくり目で9時半ちょい前にお店に到着したら、すでに何台か待っています。
お客さんが8時半頃から並ぶので、自然とフライング気味に開店しているそうでした。
交換前のAnakee2リア。減っていないようでスリップサインが出ているところもありました。
高速長距離移動が多いのでどうしても真ん中が先に摩耗してます。
いつも仕事が早いSpeedStarさん。
あっという間に交換終了。
持ち込みタイアでも交換工賃+廃タイヤ処分料金は変わりませんでした。
7,600円ー現金支払割2,000円ー某所からの紹介による値引き1,000円で4,600円でした。
そうそう、前回写真を撮り忘れた、入り口脇のディスプレイ兼ガードになっているタイア
何のタイアだと思います?
顔料のように細かい砂の上用のタイア(10ヶ月前に説明を聞いたので間違っていたらスミマセン)なんですって。
アスファルトの上だと確実に転倒しますねw
タイア交換の後はナビの付け替えです。
GARMINのStreetPilot2610が車体購入時についていたので、有り難く使っていました。
ですがGPSのログが取れる数が少ないのでGPSロガーを別途持ち歩く必要があり、これが午前午後で単4電池を入れ替えたり、非防水なので雨が降ったらジップロックに入れたりと、段々面倒になってきました。
それと、ZUMO660が本国よりも1年以上遅れて日本に投入されたのにバグが多かったり(これは後々解消すると思います)、その間にもっと進化したモデルが非バイク用では出ていたりしたので、ZUMO550の程度の良い中古を探そう作戦が発動されました。
野生の感で大きく迷う事はないのですが、ETCとナビは車よりもバイクにこそあるべきと固く信じるタイプなので、要は方向音痴なんです(笑)。
で、相場のチェックにヤフオクやらなにやらを冬位からチェックしてて、たまたま条件に合う良さそうなのがGWのツーリング中に見つかり、兵庫県の山奥で但馬牛のすき焼きを食べて気分良くなっている時に落札しました。
出品者はなんと翌日の行き先ルート上の松山の人でした。
これも何かの縁でしょう。
で、付け替えなんですが、
「電気はバチっと光って便利だけど危ない」
程度にしか知識がないMarloweなので、CAN BUSシステムのエラーも怖いのでプロにおまかせする事にしました。
世田谷にタイア交換に行くなら、同じ世田谷の電装屋さん、けいそくせいぎょさんです。
ですが、けいそくさん、土日は午後からの営業なのでまだまだ時間があります。
付近の大蔵住宅団地とかブラブラしてたのですが、ピーカンに良い天気で汗だくになってきたので、ブランチがてらマックに避難です。
なぜマックかって?無線LANが使えるのでiPhoneで暇つぶしできるからです。
今ココなう!をTwitterに投稿したら、blogの右フレームにTwitterの発言が表示されるので、たまたまblogを見てたLisaさんが近くなのでランチに誘ってくれました。
こういう事ってあるんですね。
刈谷ハイウエイオアシスで今ココユーザーの人と偶然遭遇した以来のハプニングです。
Twitterでやり取りさせてもらっているR12GS-A使いのさんが、けいそくさんまで遊びに来てくれたので、Lisaさんと3人でマウントフィッシュテールというネパール料理屋さんでランチに行きました。
週末でもランチバイキングがあって、素敵なお店だったのですが直前に入ったマックでブランチにとクォーターパウンダーチーズのセットを食べていたので、トニックウォーターだけしか入りませんでした。
次回は是非ともチャレンジしてやるぅ。
そんなこんなで楽しくランチタイムの雑談をして、けいそくに戻ってナビの取り付けと自分で付けたHIDフォグの汚い配線接続を綺麗に半田してもらいました。
駐輪場だと半田も出来ないんですよねぇ。
ツラーテックのホルダーとセットで綺麗にインストール完了です。
帰りに環八から東名に乗った直後に激しく眼が痛くなって涙が止まらなくなって、前を見る事が出来なくなり、出来るだけ前に進んだのですが、にっちもさっちも行かなくなり、ハザードを焚いて路肩で眼の痛みが収まるのを待ち、その後も休憩を何度かとりながら帰宅しました。
どうも黄砂じゃないかと思います。
今までこんなに激しく眼の痛みを感じたことがなかったので、細菌テロ?とか一瞬思いました。
いや、黄砂は十分に隣国からのテロ行為かな?
さて、今度の休みは林道かな。
21 件のコメント:
Lisaさま
突然怪しいオヤジが同席させて戴いても嫌な顔ひとつなさらずありがとうございます。
「マウントフィッシュテール」特にサグカレーが美味しかったです。良い店をご紹介下さいました。
「けいそくせいぎょ」に行ったら道の反対側の鮨店ばかりでした。この鮨店も東宝撮影所の芸能人御用達で成らした腕の良い職人で値段も良心的なのですが、店のレパートリーが増えて助かります。
Marloweさま
Karoo(T)が5千km位でオフ性能無くなるだろうと申しましたのは泥濘とかガレ場とかの場合。硬く締ったフラットダートでしたら1万km位はイケると思います。
それにしても黄砂、充分有り得ますね。有害ガスを疑った私の角膜糜爛も黄砂が原因なら辻褄が合います。
ところでBibendumの正式名称は100年以上前の誕生当初からミシュランマンだったそうです。今も世界的公称はMichelin Manで愛称がBib:Bibendumだとか。世界初のキャラクターと言われていますが、21世紀になっても企業キャラクターの概念の無い国も有るようで、社名を冠しているのでしょうね。
遠方からご苦労様です。
このお店、3回ほど利用させていただいてます。
安いですね! 遠方からでも十分メリットありますね。
2時間ほど待ったこともあります。
小生もトレーニングコースで初めてKAROO(T)を履いて道のない山に入った時にはビックリでしたね。
次回のインプレ、楽しみです!
私もspeed★starさんでタイヤ交換しました。私の場合新品タイヤだったので、そのまま慣らし走行を下道で箱根経由で帰りました。
ここは評判も良い店ですし、仕事に無駄な動きが無く、プロの仕事だなぁと感心してしまいました。
私のパイロットロードは、まだまだ寿命は先ですが、次換える時もここまで来る価値はありますね。
昨年の8月にタイヤ交換に行ったのですが、予約制ではないので、朝早く行こうと自宅を出て、開店前の9時過ぎに到着すると既に1台終わってもう1台が交換中でした。(私のブログのメンテナンスという書庫にその記事あげてます。)
お値段といい、仕事っぷりといい、静岡から行くだけの価値はありますよね。
Marloweさん、急にランチにお誘いしてすみません(それも食べた後なのに…)。
「けいそくせいぎょ」さんは我が家から空いていればバイクで10分ぐらいなんですよ~。
speed★starさんの開店時間は早まっているんですね。先日ダンナが9時40分頃到着で、「もう6番目だ!」と言ってましたから…。今度speed★starさんに行く時は早く行こうっと!
ビバンダムさん
そうなんですか、ミシュランマンと呼ばれるようになったのは最近の事かと思っていました。
ところで昔はアンパンマンみたいな事もしてたんですね。
http://web.archive.org/web/20060514231125/http://www.inxco.be/Weblog/Visuals/1105352389_bibendum.jpg
r12gsadさん
SpeedStarさんは、前回に引き続き2回目の利用です。
といってもAdvでタイア交換するのは今回で2回目なので毎回お世話になっているって事ですね。
うちからだと丁度100km位になるのかなぁ?
トレーニングコースってどちらに行かれたんですか?
バイク好きasuさん
そうですね、つのだ☆ひろ(機種依存文字だからちゃんと表示されないかな?)と一緒でspeed★starさんですねw
前回は平日に午後から休みを取ってフラっと行ったので
並んだ記憶がなかったのですが、土日だと早起きして交換後に皮むきしながら帰るのが静岡組には良さそうですね。
Lisaさん
いえいえ、こちらこそランチに声掛けてくださってありがとうございました。
キムさんにも会えたし(笑)
「けいそくせいぎょ」さんでオリジナルの音質の良いヘッドセットをはじめとした無線システムを見て欲しくなりましたが、ノートパソコン並のお値段に直ぐには手がでません。
むぅう。
speed★starさん、早起きの得意なmasarusさんならバッチリですよ。
KAROOとうとう履いちゃいましたね(^^)
これで走るダートは愉快痛快ですよ~♪
その代わり?高速道路は「安全運転」を強いられちゃいますが
まぁそれはそれで良いかもです
中津川林道楽しいですよ♪ 夏までには一緒に行きましょ~(^^)/
SpeedStaさんは、機会があれば利用してみたいですね。
ナビ購入おめでとうございます。うらやましい^^
gogo-beemerさま
Marloweさま
Karoo(T)はキャラメルタイヤでありながらオンロード性能も驚く程高いです。
高速コーナーは流石にキツイですが、椿ラインや戸田辺りの低速タイトコーナーでステップ擦ってもスリップダウンしない程にショルダーの剛性が高いです。
バイアスタイヤだからなんでしょうね。
そういう無謀?な運転しても滑るのはフロントではなくてContiTrailAttackを履いたリアでした(笑
でMichelin信奉者がすっかりMetzeler派になってしまったという訳です。
今シーズン私は更にスピードレンジの高いKarooですが、こちらはラジアルでヒステリシスが大きいので大人しく乗ります。
Karoo(T)装着おめでとうございます。
自分と同じタイヤになりましたね。すべてを解決してくれる魔法のタイヤではありませんが、自分はこのタイヤが一番好きです。GSの新たな魅力を発見できると思いますよ、
では、安全運転で。
gogoさん
中津川林道はその昔スーパーカブで行ったことがあります。結構な交通量ですよね。
KAROOで舗装路を走る時の空気圧ってどれくらいで設定していますか?
指定空気圧まで入れると高すぎるような気もするし、参考までに教えてください。
ひろぞうさん
speed★starはひろぞうさんの所からだとちょっと距離がありますね。
専門店だけあって、的確にかつ手早くプロの仕事が見れますので、一度行ってみる価値はあると思いますよ。
ナビはバイク用に限定しなければGARMINでも安い機種が沢山出てきて充実してきましたよね。
我が家は車にはnuvi205wです。
ビバンダムさん
なんか舗装路を飛ばすとブロックも千切れちゃうんじゃないかと思っちゃうんですよね。
Anakee2でもステップを擦ったことはないので、十分かな?
rideongsさん
そうなんですか、TKC80のほうが好みのタイアなんだと思っていました。
車重もあるのに腕のほうはさっぱりなので、安全第一で楽しみたいと思います。
Marloweさま
横から失礼します。
確かにブロックタイヤは指定圧では高いです。
(T)のスピードレンジはQですので基本的には指定圧で舗装路160kmph巡航可能な耐久性が有ります。
これでキャラメルが剥離するようなら補償対象になります。
ですが見る見る段減りしてパターンノイズと振動が増えますので、120kmphまでになさった方が無難ですね。
で適性圧ですが、前220後ろ250hPa位にするとそのまま砂利道に突入しても楽しめるのではないでしょうか。
本格的にオフを走ると心に決めたら前後160hPaに落とすと(T)は具合が良いと山田純さんから教わってそうしていました。
グリップ商事のMetzeler担当者はトライアル競技車並みの50hPaまで落としてもサイドウォールでGS-Aの車重を支えられると言っていましたが、ビードストッパーのついていないチューブレスタイヤで大気圧未満というのはお勧め出来ません。
ビードとリムの間に砂を噛み込んでしまったらスローパンクチャーなど厄介ですので最低でも120hPaでしょうね。
ライフですが、オフロード性能を考えなければ斜めに減ったキャラメルの山の低い方が溝と一部分面一になるまで乗れます。
これでオンロードタイヤのスリップサインが出たか出ないか位です。
実際フロントがそこまで減って来ると速度域によっては段減りによる振動で手が痺れます。
サイドスリップが増えて危ないなと思った時が換え時でしょう。
ブロック おめでとうございます。パニアはずして白銀ですね
フロントブレーキがっつり掛けられるし 怖いもんは対向のバイクぐらいでしょう
akiraさん
土曜日に白銀林道行こうと思ったら雨なので、日曜日にリベンジです。
ところでGS乗り換えるんですか?
はじめまして
先日はコメント残していただきありがとうございました。
これから、ちょくちょく訪問させていただきますね。
よろしくお願いします。
toratora-torasan
こちらこそ、よろしくお願いします。
気軽にコメントしてってください。
コメントを投稿