2010年8月28日

2010そうかえん

2010年度 陸上自衛隊 富士総合火力演習の総合予行日のCスタンドチケットが入手出来たので、行ってきました、東富士演習場。
去年に続いて3回目です。

総合火力演習(そうかえん)とは

こんな感じなのですが、

演習のオープニングは航空火力としてF2戦闘機が飛来するのですが、なんとF2は数日前に脚部が勝手に格納されてしまう事故が何度か起こり、原因解明まで飛行禁止に。
実際に飛んできても、上空をローパスするだけで、弾薬投下はしないのですが、それでも来ないのは寂しいです。
演習で唯一の固定翼ですし。

黄色い煙の所が三段山、白い煙の所が二段山です。
スタンドからは3kmの位置です。
その後ろが富士山なんですが、今年は雲に隠れて演習中はちょっとだけ姿を見せましたが、殆どの間雲の中に隠れたままでした。

会場に侵入してきたのは特科火力99式自走155mmりゅう弾砲・・・そんな事より、A道とB道が見えますか?
A道かA道よりも更に左手の道の奥で、あんな事があったんです。
そうです、あの忌まわしい思い出(苦笑)




92式地雷原処理は通常火薬の4分の1の量なんですけど、これフルに使ったらどうなるのか見てみたいなぁ。


74式も頑張ります。


そして、目玉である90式戦車なのですが、なんと、今年は90式戦車が行列間射撃の演習中に、左土手斜面を2.5m砲身でえぐり、土砂が砲身に詰まった状態で実弾発射をしてしまい、砲身が50cm破裂して200m離れたスタンドに破片が直撃、一部破片は演習場敷地を飛び出し、民間地に落下するという事故がありました。
原因調査が終わってなかったので26日は90式戦車の実弾演習は中止でした。

シュールな映像です。
ナレーションは通常のナレーションなので、事情を知らない人は、いつになったら大きな音とともに実弾発射するのだろう?と構えたままです。



追記予定。

2010年8月27日

Ninja にぶち抜かれる

金曜日の午後、会社をフレックス退社して代車のセローで東名を世田谷のけいそくせいぎょを目指して一番左の車線を走っていると、Ninjaに抜かれました。
ビンクにオールペンしたNinjaです。







KwasakiのNinjaでは、なくて
TOYOTAのNinja ?

カタナも一緒です。
スズキのカタナ?
いや、トヨタのカタナ ?














しかも、ちょっと和風













伊賀上野の忍者ミニバスでした。
なぜか、3人の美女を乗せていました。
あ、そうだ伊賀のパンフレットを呉れたのですが、お店に忘れてきました。
ちゃんと読んでなかったや。

2010年8月23日

ハーレー試乗とカエル

土曜日の事。
あまりにも暑くてダラけていたのですが、夕方沼津の千本浜で花火大会が
あるので、夕涼みがてら観に行こうとなりました。

で、その前にちょこっと寄り道して行こうとバイクのところに行ったら
珍客が既に乗車中でした。


ちょっとどいて貰ったら、今度はヘッドカバーに。


で、ハーレーのディーラーで試乗させてもらうことにしました。
勿論、買う気満々でなくて、むしろ購入意思は全くない事を事前にハッキリ伝えた上で
試乗させてもらいました。
その気を持たせても悪いので。
なにやらステップがシートと近くて窮屈で違和感があった1台目。
ブレーキがBMWとは違って効きがソフトって言われたけど、全然止まる気配を見せません(苦笑)

2台目はファットボーイ。
ファットボーイにファットおじさんが乗るの図ですね。
ステップの位置はこっちのほうが違和感がないです。
ショートサスに加えて取り付け位置も変更して車高を落としているとか。
コーナーでステップガリガリ擦りましたが、それで普通とか。
これもブレーキが怖かった。

外観を撮るのを忘れた3代目。ハンドルマウントのカウルがあるので、停車時や低速時にハンドルが
重い重い。
ですが、ブレンボのダブルディスクブレーキ、ABS付きで普通に止まれるので、これが一番乗りやすかったかな。
タンデマーは肘掛付きのタンデムシートかつ、高い位置にシートがあるので見晴らし最高との事。

メッキが随所に。

しかし、ハーレーって結構コーナーで切れこむし、腿は熱いし、大変なんですね。
タイトコーナーとかキツイんだろうな。
アイドリングからトルクもりもりなのと足つきが良いのは初心者にはありがたいのでしょうけど。
その昔、20代の頃にスプリンガーソフテイルに跨った時、リアブレーキが遠くて、これは届くけど
踏み込めないなぁと思ったのですが、他の車種は日本人体系でもOKなんですね。

試乗の後は、沼津に去年の暮れに出来た、コメダ珈琲に。
無線LANもあって、いつものくつろげるコメダが沼津にも。
もっと自宅近くにも出来ないかなぁ。

で、仕上げに千本浜で花火大会を見てきました。
2,000発と数は大したことないのですが、海からの風を受けて涼しい中、海面を綺麗に染める
花火はとても綺麗でした。
コンデジも持ってなかったので、写真はタンデマーが古河市の花火大会で撮ってきた花火。

翌日、エンジンオイル交換をしてて、オイルが抜けるのを待っている間に、ふと見たリアデフ
iPhoneで撮影してそのままディーラーにメールで送って電話したら、オイルシールを手配して
待っている間に交換出来、保証でカバー出来るとの事でしたが、またディーラーに行かなければ
なりません。
何が原因なのか、ハッキリしないと後々心配の種になりそうなリアデフでした。

2010年8月13日

スタンプラリー ツーリング2日目

STAMP Rally Turing at EveryTrail


Plan your trips with EveryTrail iPhone Travel Guides

さて、前の晩にビジネスホテルですることもなく、BSで銀河鉄道999の特集をみたりしてユックリ休んだので、目覚めもスッキリ。
しかし、じゃらんにセミダブルってあったけど、これシングルの間違いじゃね?ベッド幅115cmはシングルだよね?
*冷蔵庫の設置部屋は、ツイン・和室の全客室。シングルは半数のお部屋に設置。
うちの部屋に冷蔵庫なかったもんね。

でも、雨に降られ、山道クネクネの後ですから、ぐっすり寝て、気分爽快です。

BSでげげげの女房をみて、8時に宿を出ます。
諏訪の街でマックに入り、コーヒーを飲んで人間の暖機をしながら、WiFiを使って台風チェックやら何やらをします。
マックに行けば、WiFiがあるってのは、分かりやすくて嬉しいですね。
食事としては味気ないけど。

白馬のシールが貼ったままでした。

やっぱり剣道部。


長野は路面が荒れた所が多いですね。
寒暖の差が激しいから仕方ないのかな?


ぐんぐん

ビーナスラインを登って

霧も出てきますが

美ヶ原高原到着

国内最高地点の道の駅なんですね。
ブルーベリーミックスソフトうま〜
前回はおやきも食べましたが、今回は朝食から時間があいてなかったので、ソフトのみ。
美ヶ原林道(全線舗装です)から松本を望む

トンボって夏の虫?秋の虫?




そんなにスピード出してないですよ〜

有料の松本トンネルの道。

で、次は安曇野市の道の駅 ほりがねの里です。
ここは中部の5番。
この間、白馬に行く時にAkiraさんが、5差路でちょい迷いが出た交差点を左折したら直ぐでしたw

そして、ここから草津温泉を目指します。

国道143号

緑が綺麗な色をしていました。
ここも国道。

ここ気持よかったなぁ。



随所に豪雨の爪あとが残っていました。





上田市を抜ける途中、暑くて直線が単調でスタンディング
空が綺麗


丁度、列車が鉄橋を渡ります。なんか嬉しい。


さよなら夏の日






ツーリングマップル中部は草津の一歩手前で終りなんです。
草津は関東版を買わないと載ってない。


道の駅 草津運動茶屋公園

この2日間で一番美味しかった 花豆ソフト

草津温泉 大滝の湯
久々にツーリングで温泉に入りました。
リターンしてから初めてですね。
気持よかったぁ。

内湯、露天と入って、合わせ湯にもチャレンジしましたが、46度で膝まで入ったところでギブアップ。
熱すぎですw

暗くなるまで温泉でゆっくりして、その後は国道146号で軽井沢に抜け、佐久に抜けて141号で野辺山、清里を通り、須玉からは国道20号。
一宮御坂から中央道に乗って、無料区間の大月−河口湖、富士五湖道路を使って須走までバビューンと高速移動して深夜1時ちょい前に帰宅。
約780km
楽しかったです。

スタンプラリー ツーリング1日目

STAMP Rally Turing at EveryTrail


Plan your trips with EveryTrail Mobile Travel Guides



今年のお盆休みは遠出する計画を立ててなかったので、1泊2日でふらっと出かけてきました。
せっかくなので中部と首都圏のスタンプラリーのスタンプをゲットしようと、効率よく回れるコースを設定。

でも、道の駅って開いている時間が限られるし、スタンプ集めるだけのツーリングってつまらないですね。

その分、ワインディングを多く含むコースにして景色と道を楽しんできました。

朝8時頃自宅付近のGSで給油とエア圧調整をして出発。

相変わらずスタートが遅いMarlowe家。

由比の辺りの国道1号。

静岡市に入り、静清BP上。左手のほうにガンダムがいる筈。

雲が綺麗ですね。

国道362号のワインディングを楽しみながら、道の駅 奥大井音戯の郷に10時ちょい前到着。
ここは10時オープンなので、出発時間をそれにあわせてゆっくり目にしました。
yuyang Aug 10, 10:07am via foursquare
スタンプラリーのスタンプget (@ 道の駅音戯の郷) http://4sq.com/axwRPX

奥大井音戯の郷からは国道ではなく、県道77号で山肌にそって、大井川を眼下にして涼しいコース。







11時に中部スタンプラリーの7番 道の駅 川根温泉を出た後は、県道63号、58号、266号とつないでいきます。
yuyang Aug 10, 11:02am via foursquare
I'm at 道の駅川根温泉. http://4sq.com/9O8OmE






県道286号は鮎釣東雲春野線とも言うのですね。渓流が綺麗でした。



このあと、暑いのでレインウエアを着ないで県道295号横山熊線〜県道9号天竜東栄線を走り、びしょ濡れになってしまいます。

yuyang Aug 10, 1:37pm via foursquare
県道9号のワインディングでタンデマーが乗り物酔い。ライダーは雨具を着るタイミングを誤りびしょ濡れ なう (@ JA愛知東 東栄直販所) http://4sq.com/cwbJH1

雨降る山間部の狭いワインディングで、振り回し過ぎたのかタンデマーが乗り物酔いになってしまいます。

もう少しユックリ走るよ、ごめん。

丁度、東栄の町に出て国道151号に出たところでJA愛知東の直売所と食堂があったので、遅めの昼食にしました。

付け合せのそうめん南瓜、美味しかったです。

この頃、雨が激しくなり、台風の情報もあるので、ユックリ休んで今後のルートを考えなおします。


ブルーベリーのシフォンケーキ、うまかった。

お腹もいっぱいになった事で、国道151号を20kmほど北上し、県道80号東栄稲武線に左折します。

またしても県道、剣道部ですか?

そのまま、県道10号設楽根羽線、伊那街道を北上します。

つづいて国道153号三州街道、飯田山本から駒ヶ根まで、30kmほどですが時間稼ぎに中央道に乗ります。

道の駅 南アルプスむら長谷には5時前に到着。

ソフトバンクは圏外、ツーリングマップルR2009年度版にあった、

「焼きたてパンが人気」

は定休日の看板。お盆休みに定休日って、潰れている?

この後、伊那の街で名物のローメンを食べに行くのですが、やはりツーリングマップルR2009年度版にあった、

伊那名物「ローメン」を食べるなら駅近くの飲み屋街にあるここがおすすめ 鍋焼城
はどうも2007年夏には休業中になっていたらしく、ナビで探しあてて、行ったら案の定、休業中でした。
毎年更新版を出しているのに情報が古くないか?ツーリングマップル。北海道でも騙されたし・・・。
伊那駅前のタクシー運転手さんに教えてもらった、ローメン発祥の店、「萬里」に、行くことに。


近くのテーブルの人が注文してて、美味しそうだったので、「豚の頭」コラーゲンたっぷりでした。

そして、これがローメン大盛り
テーブルに食べ方として、ソースや酢、ニンニクに七味なんでも好きなだけ入れて調整してね 的な説明があるんだけど、初めてだとどうしてよいのやら?
炒肉麺がなまって肉麺でローメンとなったようです。

店によっても味が違うし、好みも千差万別、僕は好きじゃないからあまりローメンは食べないんだ
と教えてくれたタクシーの運転手さん、僕も貴方の意見に賛成です。
ローメンはもういいやw
次は伊那ではソースカツ丼にきまり。

で、ここいらで暗くなってきたので、iPhone使って、じゃらんで空いてる安い宿をみつけて、更に北の辰野のビジネスホテルにチェックイン。
大体380km走行。