2008年9月23日

ブックマーク不具合?

Google toolbarのBookmarksが作動しない。
クリックするとログインを促すだけで、ログイン出来ている筈
なのに、登録できない。
ツールバー経由でなくてブックマークを直接開いて編集するのは
出来るのだけど、これじゃツールバーを使った便利さが全くといって
発揮されない。
dolipoを使っているから?

2008年9月22日

iMac不調

昨日からiMac(アルミ)が不調。
使用中に突然画面の上4cmくらいが黒っぽくなってフリーズしてしまう。
再起動してもログイン後すぐに同様の症状になってしまう。
何度か繰り返しているうちに、正常に起動したのでOnyxでシステムメンテナンスをしたら
直ったような気がしたけど、気のせいだった。
OSよりもハード的な不調じゃないかなぁ?って気がします。
とりあえず、OSのディスクで起動させてハードウエアテストを実行中。
メモリのテストだけで1時間ちかく掛かっているみたい。

ハードウエアでなければ、今度はOSディスクから起動してシステムメンテナンスを
実施してみよう。
これでダメならアップルケアの出番だ。
去年の文化の日に買ったのだから、まだ1年経ってないんだけどなぁ。

2008年9月17日

WINGATE MIXTURE

FRIBOURG & TREYERのイングリッシュミクスチャー。
ほんのりとペリクの香が心地よい。どなたかに吸わせてもらって
美味しかったので速効で買ったのだけど開封してなかった1品。
このところマクレーランドのべたべたした手触りの葉ばかり吸って
いたので、手にべた付かない葉はらくちん。
それにしてもここのラベルって色違いだけでつまらないねぇ。

Google Chrome

Google検索は勿論、Gmail、GoogleMap、このblogまでGoogleの
世話になりっぱなしの、どっぷりGoogle生活なんですけど、
Google Chromeはβ版なんだけど、Mac用がリリースされません
ねぇ。
β版といえば、Gmailだって未だにβ版ですけどね。
FireFoxとsafariを使っているので今更新しいブラウザなんて必要
ないのかもしれませんが、リリースされないってのは、ちょっぴり
悲しいような、どうでもいいような。

2008年9月16日

食べ過ぎた

近所のカフェが開店5周年記念で普段は駐車場になっている、外の
スペースにテーブルを出して飲み放題食べ放題のイベントを催した
ので、行ってきた。
元がこじんまりした店なので、いつもは時間帯や曜日が違って
重ならない常連がどどっと一気に集まったせいか、料理が一瞬にして
なくなり、また作られては一瞬にしてなくなる繰り返しだったので
何となく食べるほうも、妙に急いでしまって、食べ過ぎた・・・・。
何をどう食べ過ぎたのか分からないんだけど、苦しい(苦笑)

外のタープテントの下でシガーは気持ちよかったわぁ。

2008年9月13日

Captain Black

煙草の葉を整理している棚を整理していたら、ガラスジャーに
入れたCaptain Blackが発掘された。
パイプを始めた頃に海外からバルクの葉のセットで買った時に
含まれていた一つだと思う。
久々に着香用パイプに詰めて吸って見たら、ジャーを開けた
瞬間にチョコレートの甘ーい香が部屋中に漂って、まるで
原宿のクレープ屋の店頭にいるかの様だった。
人前で吸う時は甘い香で受けがいいのかもしれないけれど
好みの味じゃないんだよなぁ。
まだ、たっぷりあるので、Captain Black Goldが好きな方に
今度逢った時にプレゼントしようと思う。

謎のシガレットホルダー

やっと使い方がわかった。
前々からeBayで見かけてはどうやって使う物なんだろう?と
不思議だったのが、このシガレットホルダー。
1959-60 Dunhill Catalogueにその写真がありました。



見逃してたなぁ、何度も見てたのに。
収納用のケースと本体なんですね。なるほど。
どうしてもケースの部品が一つ余るし、どうやって使うのだろう?
と不思議だったのです。
あぁ、すっきりした。

iTunes 8にするとAirTunesが使えなくなった

新世代iPodの登場と共にリリースされた
iTunes 8にしたらAirTunesが使えなくなった。
トピック: iTunes8とAirMac Express で書かれている事を
実行してもうちの環境では変化なし。
AirTunesが使えないなんて、不便すぎる。
どうでもgeniusのお勧めプレイリストなんて要らないから、早く直して頂戴。

2008年9月12日

integration

過去あちこちでblogを書き散らしてきましたが、
ここに統一しようかと。
パイプ(とライター)だけでなくて、日々の
思いつきやメモにも使って行きますので
気軽にコメント、ツッコミしてください。

2008年9月11日

Woopra


Woopraってご存知ですか?
無料のアクセス解析ツールで、オンラインで、しかもデスクトップ上で
動きます。
だから、サクサク。
解析データをダウンロードしなくても済むのは便利ですね。
面倒だと見なくなるから。
今はβ版での提供なので1日1万PVまでなのと、認証まで時間が掛かる
ようですが、認証されてしまえばなんてことないです。
1日1万PVなんて、PVでカウントしたことないけど以前やってた
blogを考えても全然問題なしです。

とは言っても、このサイトで必要なのか?って甚だ疑問ですけど(笑)

ローラガス

これまた、修理に出していたのが戻ってきました。
Dunhillのローラガス。
ガスが漏れて、火炎放射器のようになって、瞬時にガス切れになる
恐ろしい状態でした。
こちらは修理に出すのときにパイプ用のバーナーを指定しました。



いやぁ、パイプ用のガスライターって便利なんですねぇ。
バーナーの形状の差だけでなくて、オイルとガスの差もあって
すごく使いやすいです。
でも、ガスライターって煤が詰まってしまいやすいんですよねぇ。



ちょっとキンキラキンなのがどうよ?ってあるかもしれませんが、
叩き出しのような表面の加工はとても綺麗で落ち着いています。

S.T.Dupont

入手したものの、ガスを入れてもウンともスンとも言わなかったので
修理にだしていたのが戻ってきました。
Line1なので、人気のギャッツビーとかのLine2のように蓋を明けた
時にカキィ〜ン!
という音はあまりないです。



ガスも専用ボンベで、温度差を用意してやらないとダメです。
フリントも専用です。
100円ライターはそこらでタダで貰える時代に、敢えて100円ライター
以外を使うなら、そんな手間もいいんじゃないかな?



修理に出してから知ったのですが、デュポンもパイプ用のバーナーの
設定があるんですね。
知ってたらパイプ用にしたのになぁ。
しばらくは紙巻用に使ってみます。



ダンヒルのローラーガスと同じローラータイプなのですが、
こちらは本体が短いのでちょっとローラーが堅く感じます。
簡単に言うと付け難いですw。

2008年9月8日

モノポール その3+風防

ハーメルンの笛吹男って知ってますか?
ネズミの被害に困っていたハーメルンの街に派手な衣装の
男がやってきて、ネズミを退治するから報酬を要求しました。
男が笛を吹いてネズミを河に引き連れて退治したのに街の人が
報酬を払わなかったので、男は今度は街の子供達を笛を吹いて
連れ去ってしまうという民間伝承です。
ネズミによるペスト被害や子供に多く見られた舞踏性躁病とか
いくつかの事実も含んだ民話のようです。
派手な衣装の笛吹男の正体は悪魔だそうです。



このライターの彫刻がハーメルンの笛吹男かどうかは、どこにも
書いてないので分かりませんが、どうも僕にはハーメルンの
笛吹男に見えて仕方がありません。
925スターリングシルバーのケースタイプで、前オーナーが
余程愛用していたのか、着火ボタンのメッキが薄くなっています。
右利きなのか、右手で着火していたようです。
僕は左利きなので逆に薄くなるまで愛用したいですね。



そしてもう1点、別のモノポについていたのですが、純正の風防をつけてみました。
ここで紹介されているのと同じだと思います。

オイルが長持ち
着火率が高い
丈夫で頑丈

に加えて
風にもちょっと強くなって、一段と手放せない1品になりました。

491 Dunhill DryWay

DUNHILL MADE IN
491 SHELLBRIAR ENGLAND 11 4 S
F/T





ボウルの中にクレイのフィルターが入っていて常にドライな吸い味を
約束するという飛び道具。

フィルターを出し入れするために、ボウルの下5分の2あたりで
ねじ込み式でボウルが上下に分割する。

追記
そのため、ボウル部分とシャンクから続くボウルの底の部分では
同じブライアーを使っているのかどうか不明。
一粒で二度美味しいじゃないけど、グレインが2種類楽しめます。





マクレーランドの5100を入れて吸ってみると、71年のせいか、
ドライウエイのせいなのか、判断がつかないところではあるが、
若干辛目。
しかし、いつまでたってもものすごーくドライ。
ドライであるということはこんなにもドローが軽いのか!と改めて
思い知る。
別にジュースを沢山涌かして吸ってる訳じゃないけど、フィルターの
威力を思い知った。

クレイフィルターなので、使い捨てでなくて、アルコールで煮たら
再利用出来るんじゃないかな?とにらんでいる。
フィルターがタブレットケースのような紙容器に入って付属して
きたが、いかんせんもう作ってないと思うので、フィルターの出品を
みかけたらゲットしよう。昨夜のは油断してたらoutbitしてしまった。

つうこうとで、まだ吸ってる途中なので、写真はまた。

追記
写真に写ってる黒っぽいフィルターは何度も使用したもの。
真っ黒にはなっているが、べた付く訳ではないので、方向性の違う
葉を入れない限り何度でも使えるのではないか?
消耗品としてクレイフィルターが売られていた時期だったら、
そんな事考えずに使い捨ててたのかな?

ステムに入れるフィルターには全く興味ないけれど、このドライ
ウエイは意外といいんじゃないのか?って思う。
ちょっと、吸い味が変わるように気もするんだけど・・・

追記
とにかくドライで何も考えずに使えるので、最近出番が非常に多いです。
ドライなので連投も可能だし、掃除も簡単。吸い終わったらボウルの
部分をクルクルっと外して布で上下両方向からボウル内壁を拭いて、
クレイフィルターを外したボウルの底の部分をささっと拭いたら
おしまい。
シャンクのほうはモールを通しても殆どドライです。
これは便利。